那覇市公設市場はおばーちゃんが生きてた頃によく一緒に買い物に連れて行ってもらった場所!
大人になると公設市場に入る事もほとんどありません。
が、ここ数年また市場通りを散策して楽しんでいますが、公設市場の2階に上がるのはもう小学生以来かも。
先日公設市場の2階の食堂に行こうかー、ということで行ってきましたがビックリ!
夏休みともあって観光客がいっぱいっ!!
「写真がありませんが、、、」
そして外国人(アジア)の方で満席状態でした。
2階は食堂エリアになっていますが、昔より食堂が増えてるような感じがしました。
今回食事をしたお店が2階の角にある食堂「がんじゅう堂」という沖縄料理、沖縄そばが頂けるお店です。
石垣牛のステーキなどもメニューにありました。
どこのお店もいっぱいで待ち状態だったので、席が空くのを待ち15分~20分ほどで席に着くことが出来ました。
お店の人も忙しそーでしたね、、、

がんじゅう堂さんのメニューです。
公設市場ではメニューの料理以外に、1階で販売してるお魚などを買って食堂に持っていくと調理して出してくれます。
見てると、1階のお店の人が魚介をビニール袋に入れて「これは、煮つけ、これは刺身ねー」と依頼してました。
多分1階で買って2階へ食べたい事を伝えると、1階のお店の人が誘導してくれるようです。(見てる感じでは)
あとは調理代をお店の人に払うシステムみたいです。
今回私はグルクンのから揚げセットを注文しました。↓

グルグルのから揚げって家で調理しないので、、、
グルクンは「たかさご」ですね。

ちなみにセットにはライスとスープと漬物が付いて830円です。
そして食べたグルクンのから揚げが美味しーんです!
グルクンのから揚げは頭からかぶりついて骨まで頂けるんですよ。
一緒に行った家族は沖縄そばを食べてました。あと山羊汁もありましたよ。
また、ここのお店の壁には来た有名人の写真やサインがたくさん貼られてましたよ。
■那覇市公設市場
HP:
http://kousetsu-ichiba.com/
住所:〒900-0014沖縄県那覇市松尾2-10-1 アクセスは
こちら
電話 :098-867-6560
営業時間:08:00~20:00
休日:毎月第4日曜日(12月は除く)正月、旧正月、旧盆
■市場通り関連記事