沖縄にはいろいろ観光できるスポットがたくさんありますが、ビール大好きな人にオススメ!
それが、名護市にある
「オリオンビール工場」です!
あっ、
オリオンハッピーパークとい言うそうです。
■オリオンハッピーパーク
HP:
http://www.orionbeer.co.jp/happypark/
住所:〒905-0021 沖縄県名護市東江2-2-1 アクセスは
こちら
工場見学受付:9:20 ~ 16:40【無料】所要時間/60分(見学40分)
※年末年始休業期間12月31日~1月3日
実は行くのが初めてな私です。
今回、実家の自治会のバスツアーに参加して近所のメンバーと行ってきたんですねー。
☆オリオンハッピーパークギャラリースペース

建物2階が工場見学できる場所になっており、ガイドさんに案内されるまで、ギャラリースペースで待っていました。
ここでは、昔の「まちやぐぁ」を再現したお店があります。

また、オリオンビールの歴史を展示してたり、今までのオリオンビール瓶や缶の展示ありました。
小さい頃にみた懐かしー缶ビールもありましたよ。
観光地といえば↓これでしょ!

ビールになって写真を撮りましょう!
ギャラリースペースで20分程まった後に、ガイドさんが来てやっと工場見学へ!
■オリオンビール工場見学

入る前に、整列をして人数を確認して入場します。
ガイドさんがいろいろ説明をしてくれます。
が、、、、私は子供も一緒に参加したのでもう動きまわって残念な事にガイドさんの話はほとんど聞けませんでした。

仕込釜です。
日曜日とあって、工場はお休みとの事。
なので、工場見学は日曜日以外がオススメです。

外には大きな発酵タンクと貯酒タンクがありました。

瓶詰工場です。
ちらっとガイドさんの話を聞くと、ここは細かい作業の為、女性スタッフがメインで働いてるとか。(だったと思います。。。)

途中、ビール缶が積まれた壁がありました。
ここではモニターで工場での作業の様子を見る事が出来ます。

あと、これがすごかったですね。
オリオンビールの製造から排出された物の殆どが再利用されているんですねー。
知らなかったかよー。
多分、無駄に捨てるところが無いって感じでしたね。
そ・し・て!!
工場見学終了後のお楽しみといえば!!
生ビールでしょっ!!
■無料で生ビールを試飲!!

建物2階にはレストランもあり、工場見学終了後にチケットをもらいドリンクと交換して頂くのです。
ビールを飲めない方には、ノンアルコールビールやソフトドリンクを頂くことが出来ます。

生ビールは「おかわり券」がついてるので、2杯まで飲めますよ。
おつまみも付いてるのですが、このおつまみ「オリオンビアナッツ」のお菓子がまた美味しいんですよねーっ
たくさん買って帰る人もいましたよ。
お土産にいいかもね。
ここは、レストランとお土産屋さんもありましたので、飲んで、食事して、買い物も出来ます。
■おまけ

国の習慣違いでしょうね。
韓国に行った時もそうでしたが、使用済みトイレットペーパーをゴミ箱に捨てるところあるので、こういう張り紙がトイレに貼られていました。
■沖縄観光スポット関連記事