【魚介ダシ系和風ラーメン】浦添市役所近くの和風らぁめんはるやでつけ麺食べてみた。

子供連れてのラーメン屋さんに行くのは初めてかも。
友人がラーメン食べに行こう!と誘われたので、座敷があるラーメン屋さんを探してみた。

今までは何も考えずに外食してたのが、子供が出来て一気に変わりましたね。
当たり前なのですが、子供が行ける場所を探して行くという事がね。

そんな感じで、探してたら友人から電話があり、「行ってみたいラーメン屋がある!浦添で、魚介系なんだけどいい?」

ということで、浦添市役所近くのラーメン屋さん「和風らぁめん はるや」に行ってきました。

■和風らぁめんはるや
住所:浦添市仲間1-5-3 地図
営業時間:11:30-15:00、18:00-23:00
定休日:金曜日
TEL:098-879-6460
駐車場:有り

ちなみに、私が魚介系で大スキなラーメン屋さんは桜坂にある「SAKURA」(豚骨・鶏がらの動物系と魚介系のWスープですが、、、)です。

魚介系和風ラーメンはるや

店内入ると、右側は座敷(3テーブル)と左側がカウンターになっていました。
そして、子供用イスもあり助かりました。

メニューはこんな感じです。↓

魚介系和風ラーメンはるや

あっさり、こってり味があり、つけ麺もあり種類は思ったより多かったです。
あと、メニュー表には無いのですが、別で豚骨「ぱいたん麺」と書かれたラーメンもありました。

魚介系和風ラーメンはるや

友人は別メニューのパイタン麺をオーダ。
私は、つけ麺のメニューをみつけ、その中から初めてみた「エビ醤油つけ」というものを注文してみました。

良くありませんか?

食べる前に何を食べよう!って決めててもいざメニューを見ると迷ってしまい決めてた以外のメニューを注文する事って。
私けっこうあるんですよねー。

そして、ラーメンといえば餃子も食べるでしょ!
なので、餃子を1皿注文したよ。

で、出てきました。

私が注文した「エビ醤油つけ」が先にきました。
魚介系和風ラーメンはるや

テーブルに来た瞬間エビの香りがするではありませんかー!
エビの殻でダシをとったのでしょうか。

つけ麺には、卵、チャーシュー、のり、メンマ、ほうれん草がのっています。
魚介系和風ラーメンはるや

食べた感想は、初めて食べた味です。
エビだからアジア料理を食べてる感じがしました。


そして、友人が注文した豚骨「ぱいたん麺」です↓

魚介系和風ラーメンはるや

私もスープを飲んだのですが、結構コッテリでした。


そして、餃子です!
魚介系和風ラーメンはるや

餃子は1個のサイズが結構大きかったですね。
餃子はなんか黄色いぞ!

と思ってメニューをみたら、皮にウコン練り込まれていると書かれていました。

魚介系和風ラーメンはるや

どうりで!
メニューを見ずに餃子を注文してたので、、、、

ちなみに、こちらのラーメン屋さん「和風らぁめん はるや」の2件隣りは私が何度か食べに行った豚骨拉麺 昇家(しょうや)があります。


ラーメン食べ歩きしたい!!

と思いました。







同じカテゴリー(沖縄の飲食店・グルメ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。