いつ行っても美味しい!宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」でたらふく食べたよ

宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

約1年ぶりに行ったよ。
宜野湾市にある中華料理のお店「孔雀樓(ピーコック)」へ!


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

■中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」
住所:〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山2丁目22−8 地図はこちら
TEL:098-897-3548
営業時間:11:30 ~ 15:00、17:30~22:30
定休日:水曜日(お盆、正月)

訪れたのは、この日で3回目です。
初めて行ったのは2014年ですね。
元スタッフと一緒にランチを食べに行きました。
↓↓↓
2014/12/08
スタッフオススメの宜野湾市にある中華料理のお店ピーコック【孔雀樓】へ行ってみた!
めちゃくちゃお腹が空いてので、何処かでランチをしようと宜野湾市を車で走らせてたら、職場スタッフちかさんにオススメで教えてもらった中華料理のお店に行ってきました!沖縄の人なら↑この建物を見たことあるはず。私もこの建物は知っていましたが、営業していないと思ってました、、、58号線沿いにある中…




宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

で、今回は1年前と同じメンバーで(ご馳走になったのですが (笑))行きましたが、今回初めて個室に部屋で頂きましたよ。


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

↑個室じゃないスペースはこちらです。
オープン時刻に合わせ行ったので1番のりでした(笑)

1年ぶりにピーコックで食べらるからうれしかったですねー。
今回は、先輩が予約しコース料理で頂きました。

コース料理でいただたのがこちらです↓

宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

最初にできた料理は「前菜の盛り合わせ」です。
プリプリの海老美味しかったー。
みんなのお箸の動きと様子をみながらお替りしました(笑)


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

熱々の小籠包です。
モチモチ皮、最高でした。

宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

中華料理と言えば大きなフライパンで炒めた料理!
牛肉と野菜炒め。空心菜かな?

このお店人気メニューみたいです。


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

私の大好きなカシューナッツ入りの鶏肉炒め。
カシューナッツを炒めて食べる料理って旨くないですか!?
好きなんですけど、自分では作りません作れません。


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

中華料理の定番「酢豚」です。
子どものころは酢豚に入ったパイナップルが苦手であまり食べられなかったけど、大人になると変わるんですね。


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

卵スープです。
ここらへんからお腹が苦しくなってきました。
けど、美味しいからつい食べしまうんですよね。


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

チャーハン。
淡水化物すきなので、もちろんお替りします。
中華料理のチャーハンまじうまいです。

やっぱり、大きいなべと強火がポイントなのかな?


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

で、デザートに杏仁豆腐。
脂っこい料理をたくさん食べた後に大事。


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

でで、この餅がめっちゃ美味かったよーー!!
あっ、追加注文したデザートですので、コースにはついてませんよ。


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

もちの中には、甘いゴマのソース?が入っていて、もちとの相性がバッチグー。
次行くときも注文しなきゃ。


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

こちらの桃の形をした「桃まん」も、追加でオーダーしたデザートです。
見た目が可愛い♡

わたしは、もちをいただいたので、桃まんは今回たべませんでした。


てぃーだスタッフ

今回代表にご馳走していただきました♡
そしてみんなで記念撮影。

いや~、まじ年取ったなぁ~。

代表から色々なお話を聞かせていただき、もっとがんばらなんとなーと。反省...


宜野湾市の中華料理店「孔雀樓(ピーコック)」

また来年もみんなでピーコックで美味しい中華料理が食べらるようにがんばろ。





同じカテゴリー(沖縄の飲食店・グルメ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。