名護にある
「ナゴパイナップルパーク」に行ってきました!
今年はめずらしく本部をいろいろ観光しています。
■ナゴパイナップルパーク
HP:http://www.nagopain.com/
住所:〒905-0005沖縄県名護市為又1195 地図はこちら
営業時間:9:00~18:00 最終受付17:30(パイナップル号)年中無休
TEL:0980-53-3659
FAX:0980-53-0421
入園料金:大人(中学生以上)/600円
子供(小学生)/300円
小学生未満/無料
※団体15名以上10%割引
ホームページ限定特典も付いてますよ!
名護パイナップルパークと言えばこちらのCMですよねー。
沖縄の人ならだれもが聞いたことがあるはず?!
「パッパパッパ パッパパパ~イナップ~ル~♪」
子供はこのCMが好きらしい。流れると一緒に歌います。きっと沖縄のお子さん達も口ずさんで踊っている子多いと思います。
そんなナゴパイナップルパークですが、CMで見た館内を走るバス乗り場がありました!

パイナップル号乗り場です。
入口に入ってすぐ右手にあります。
知りませんでしたが、パイナップル号は自動で動くそうです。
パイナップル号について詳しくは
こちらを見てねー
ちなみに、パイナップル号は屋根がついてるので、雨が降っていても見学出来ます。
料金がかかるかはちょっと分かりませんが、、、
今回、私は地元自治会のバスツアーに参加して行ったので、もう既にコースが決まっていたので、パイナップル号には乗らずちょっとだけ園内を歩いて見学しました。

観賞用のパイナップルだそうです。

いろいろな種類のパイナップルがありました。
今回は団体行動で時間が遅れているという事もあり、、、すぐにランチが用意されているレストランへ案内されました。
ナゴパイナップルパーク内にはレストランがあります。
用意されてた昼食です。
沖縄そばに、クーブイリイチーやモズク酢などでした。

レストランで昼食を終えた後はショッビングコーナーへ!
ショッピングコーナーへ行く歩道には、パインについてのクイズコーナーがたくさんありました。
意外と知らない事が多いので、全部のクイズを見るとパインの事について詳しくなるの間違いないかも。
■パイナップルの試飲・試食コーナー!

パイナップルのワインから始まり、パインジュースや、パイン酢以外に、沖縄の果物シークワサーやマンゴージュースなど100%のジュースがたくさんのドリンクが試飲できます!
どれも美味しー!パイン酢も結構イケましたよ!
試飲コーナーから始まり、お菓子の試食コーナー、化粧品コーナーと順に行く道順になっています。
こちらのサイトにはオリジナル商品の人気ランキングがリストアップされているので、お土産買うなら参考に見るのもいいですよ。
■パイナップル試食コーナー!

最後のお土産コーナーにありました。
カットされたパイナップルがお皿に入っており、自由に頂くことが出来ます。
タイミングがあえば
パイナップル工場の見学も出来るみたいですよ!
■沖縄観光スポット(本部・名護編)
・【備瀬のフクギ並木】に行って、昔の沖縄はこうだったのかなーと想いにふける。
・レストランフリッパーでステーキを食べた後のスイーツに手作りパイコーナーでパイをチョイス!
・【名護市の沖縄そば屋】地元に観光客で賑わうリーズナブルなそば屋さん!
・沖縄の美味しいお菓子!許田の道の駅にあるサーターアンダギー屋さん
・【沖縄オススメ観光スポット!】名護市にあるオリオンビール工場で生ビールが飲めるよ~
・海洋博公園・沖縄美ら海水族館に幼児を連れて行く時は着替えとタオルを忘れずに!
・海洋博記念公園のイルカショーに出演しているオキちゃんの年齢知ってますか?私より年上ですが現役バリバリです!
・【沖縄限定サイダー】ポスターを見たら買わずにいられない「ちゅらうみしおソーダ」を買ってみた。
・沖縄観光スポットといえば美ら海水族館!意外なところに行列が出来てましたよ。