世界最高水準の科学技術研究が沖縄で行われてる「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】へ見学に!

沖縄にはすごい大学があるの知ってましたか?
沖縄県恩納村にある「沖縄科学技術大学院大学」です。

「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】



略して【OIST】
OKINAWA INSTITUTE OF SCIENCE AND TECHNOLOGY GRADUATE UNIVERSITY


沖縄科学技術大学院大学では
世界最高水準の科学技術に関する教育研究を実施する事により、沖縄の自立的発展と世界の化学技術の向上に寄付することを目的としています。
<【OIST】サイトより引用>


世界レベルとあって、学生と教員の半数以上は外国人だそうです。
なので、英語が公用語らしいです。
沖縄県出身の方も在籍してるそうです。すごいですね、、、

そんな世界レベルの研究者たちが集まるキャンパスも凄かったです!

【OIST】は一般の人も自由に見学が出来きます。
ガイド付きの見学も出来るそうですが、(毎週月・水・金)と決まった日程で予約が必要との事。
今回私が見学に行ったのは日曜日だったので、残念ながらガイド無しで見学しました。
行かれる方は、ガイド付がいいかもしれません。
>>>キャンパス見学の詳細はこちらをチェックしてくださいね。

では、私が見た【OIST】をレポートします!

■見晴らしがいいです!
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


大学院がある場所が恩納村のちょっと上ったところにあるので、見晴がいいです。
なので、大学院からは青い海と空が見えます。

■OISTの専用バスがありました。
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】



■駐車場からキャンパスまでのちょっと距離があります。
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


敷地面積が広い!
駐車場から見学できるキャンパス(館内)までちょっと歩きます。

「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


歩道には屋根があるので、ちょっとした雨なら大丈夫ですね。

↓館内へたどり着くまではこんな感じです。
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】



■受付へ到着
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


受付前にはちょっとした座れるスペースがあります。
受付の方は、外国人でした。

■トンネルのギャラリースペース
世界最高水準の科学技術研究が沖縄で行われてる「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】へ見学に!


受付がある場所はキャンパスへつながるトンネルになっているにですが、まだ本館っていうんですか、そこに辿り着く前からものすごくカッコイイ造りのトンネルが出迎えてくれました。

ここでは実際に研究した内容が展示されてたり、授業風景の様子が展示されたギャラリースペースになっています。

>>>センター棟とトンネルギャラリー

「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


↑トンネルのギャラリーにありました。
「水中カメラ映像放映中」と書かれていました。
「沖縄海洋観測システム」のようで、海洋博公園周辺の海域(水深20メートル)に設置されている水中カメラみたいです。
この水中カメラで撮影した映像のデータがOISTに送られ、海洋環境の変動を正確にとらえることが出来るみたいです。

トンネルギャラリーの様子です。
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


↑見学中に、いろいろなところに貼り出されていました。
「安全衛生に関する緊急時の対応手順及び緊急連絡先ガイドライン」でした。
英語、日本語で書かれています。
こういうのもちゃんとされているんですね。

「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】



トンネルのギャラリーを抜けるとエレベータがありました。
エレベータで2階ビジターセンターというところに移動しました。
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


もちろん、エレベーターも英語表記です。
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】



■また建物2階からの景色がいいですね~
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】



エレベータで2階に上がり順路に進むと、建物と建物を繋ぐ長い橋が見えてきました。
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


スカイウォークといい、研究棟(第2研究棟)につながる橋でした。
(研究棟は入る事ができまんせんので)

「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


長さは63m!(50m走が出来ますよ!)
長いし広々としたスカイウォークは解放感あってよかったです。
長い橋を支える支橋は無く、【OIST】では、「張弦梁方式」という構造を採用する事で、支橋を不要とし、環境の影響を低減させ、景観にも配慮して造られたそうです。

「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


スカイウォークからは建築中の建物がみえました。
新しい研究棟を建築中みたいです。

「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】



■2階には広い中庭がありました
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


芝生もきれいで、管理が行き届いてるんでしょうね。
また池もありました。

「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


カフェがあり、カフェの前にはテラス席になっています。

■Yanbaru Harusaa’s Table Kaito+
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


カフェの名前が「Yanbaru Harusaa’s Table Kaito+」といって、「やんばるは美味しい」をテーマにて地元やんばる産の食材を美味しく提供しているカフェのようで、友人よりここの焼き立てパンがめちゃくちゃ美味しい!と聞いていたので、今回買おう!と思っていたので休みだったので残念でした、、、

★Yanbaru Harusaa’s Table Kaito+
営業時間:9:00 ~ 17:00
定休日:日曜日
※月~土の祝日は11:00 ~ 16:00

■大きなクジラの画
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】


カフェkaitoの壁に大きなくじらの画がありました。
この画は、【OIST】と恩納村内から80名の子供がワークショップに参加し、実物大のクジラを描いた作品との事。
迫力ある画でした!

■キャンパスの模型
「沖縄科学技術大学院大学」略して【OIST】



建築物も素晴らしいので(素人ですが、、、)またゆっくり見学したいなと思いました。
また、日曜日とあって人がいなかったので、今度は平日に行って日頃の大学院のキャンパスを見てみたいなーと思いました。
それにしても、ここ沖縄に科学研究者達が集結してるってすごいですね。


■沖縄科学技術大学院大学【OIST】
HP:http://www.oist.jp/ja
〒904-0495 沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1
TEL:098-966-2184
>>>キャンパス見学の詳細はこちらをチェックしてくださいね。


同じカテゴリー(紹介)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。