那覇市国際通りにある憧れの喫茶店「珈琲茶館インシャラー」は期待以上にステキなお店!

こんにちは、ちなっつです。

先月初めて訪れた喫茶店「珈琲茶館インシャラー」さん。
那覇市国際通りにあり、前から行ってみたと思っていた喫茶店です。

那覇市国際通り 喫茶店「珈琲茶館インシャラー」

国際通りを歩いてると、この入り口を見たことある人いると思います。

わたしの中でこの喫茶店は、大人の人が出入りできる特別な場所(空間)だと勝手に思っていました。(笑)

行くきっかけは、家族で国際通りを歩いていたときでした。
父親の兄弟の知り合いが沖縄に遊びに来ており、家族みんなで国際通りを案内しながら歩いていたときに、ちょうどこの喫茶店前でわたしが

「ここ、行ってみたんだよねー」

と伝えると、父親の知り合いのお店とういう。

(マジかっ!!!)

父親も久しぶりということで、みんなでここでコーヒー休憩することになり、この日憧れの喫茶店「珈琲茶館インシャラー」に入ることができたのです。( ̄▽ ̄)


那覇市国際通り 喫茶店「珈琲茶館インシャラー」

入口扉を開けると、地下に続く細い階段がありました。
しかも、扉を開けた瞬間、懐かしい(入ったのは初めてだけど)喫茶店独特の香りがめっちゃたまらなくよかったんです。

真っ白な壁に、年季の入ったインテリアが飾られており、めちゃくちゃステキな空間でした。


那覇市国際通り 喫茶店「珈琲茶館インシャラー」

階段を下りた奥が広いスペースになっていました。そこにはキッチンやカウンター席、テーブル、ソファー席がありました。

今までに行ったことない、タイムスリップした感じというか、昔のままというか(行ったことないけど)、作りもステキで、ここに居座りたいーー。と思わってしまうほど個人的に大好きな空間でした。

コーヒー発祥の地 「アラビア」がテーマの喫茶店のようです。

那覇市国際通り 喫茶店「珈琲茶館インシャラー」

那覇市国際通り 喫茶店「珈琲茶館インシャラー」

ソファーにかけらた布もいい感じ。


那覇市国際通り 喫茶店「珈琲茶館インシャラー」


階段おりた左置くの部屋は、喫煙できるスペースになっていました。


那覇市国際通り 喫茶店「珈琲茶館インシャラー」

こちらがインシャラーのメニューです。
メニューのイラスト、懐かしくないですか!?

小さいころ親に連れて行ってもらったレストランを思い出してしまった。

しかも、コーヒー専門の喫茶店とあり、コーヒーの種類も色々!!

トアルコ トラジャー、ブラジル サントス、インシャラーブレンドetc...

飲んだことないコーヒーばかり!

パリのロマンスって、何!?

超気になるーーー!!

と迷った結果、みんながブルーマウンテンコーヒーを注文したので、私も同じくブルーマウンテンコーヒーを選びました(笑)


那覇市国際通り 喫茶店「珈琲茶館インシャラー」

この日いただいたブルーマウンテンコーヒーがこちらです。
580円のコーヒー飲むのも初めて(笑)

しかもコーヒーカップとソーサーがまたお店の雰囲気に合って素敵なんです。

幸せな時間でしたね♡


今までなんで入らなかったんだろうと、ちょっと後悔(笑)

珈琲茶館インシャラーで検索すると、サイトがありました

http://w1.nirai.ne.jp/sobe376/

「SINCE 1974」とかかれてるので、44年前からあるんですね。

大人になったムスメとここにコーヒー飲みにきたいなー。と思いましたね。

これからもずっと営業してほしいな。

■珈琲茶館インシャラー
住所:沖縄県那覇市牧志1-3-63 地図
営業時間:15:00~21:00
定休日:火曜日
TEL:098-866-6840





同じカテゴリー(カフェ・喫茶店)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。