オシャレな砂辺の「Breeze Cafe Sea Glass (ブリーズカフェシーグラス)」でランチ!

Breeze Cafe Sea Glass のチキンケサディーヤ

友人が勤めているカフェに初めて行ってきた!
場所は外人さんが多い北谷町砂辺海岸沿いにあるオシャレな「Breeze Cafe Sea Glass (ブリーズカフェシーグラス)」!


Breeze Cafe Sea Glassの外観

砂辺に行くの久しぶり~。
全然行かないけど路駐すごいね~。

で、そのお店がはこちらなのだ。
テラス席もあります。テラス席にはハンモックがあったみたいなんだけど、私が行ったときには無かったな。残念。


Breeze Cafe Sea Glassの入口

入り口にはイスが並んでいます。
待つお客様用なのか。


Breeze Cafe Sea Glassの店内

オシャレですね。仕切りのないオープンな感じがいいね。


Breeze Cafe Sea Glassの店内

「ENJOY!」の看板がいいね。
写真の右となりはホテル「シーサイドホテル ザ・ビーチ」の受付になっています。
トイレは共有?でした。

ホテルに宿泊したお客さんはここで朝食できますね。


Breeze Cafe Sea Glassのメニュー

メニューはドーナツから、スムージ、チキンライスやサンドイッチなどありました。


Breeze Cafe Sea Glassのメニュー

ドーナツは沖縄製粉さんのドーナツですね。
ちなみにボールドーナツ「BALL DONUT PARK」は国際通り沿いにもあります。

【ボールドーナツ専門店】沖縄製粉が運営する「BALL DONUT PARK」に行ってきた!


あと、テイクアウトも出きるみたいです。

スムージーも美味しそう!


Breeze Cafe Sea Glassのメニュー

サンドイッチに、チキン料理、パンケーキ。メニューは英語。
外人のお客さんが多いんですね。


Breeze Cafe Sea Glassのかわいい看板

カウンター下には可愛い看板が。
手描きのイラスト?


子ども用のぬりえ

壁には。子どもが自由にぬりえができるように、色鉛筆とぬりえの紙が設置されていました。
これがあると、料理が出てくるまでぬりえに夢中になっておとなしく待っててくれたので助かった。


Breeze Cafe Sea Glassのメニュー

日本語のメニューもちゃんとありましたよ(笑)
よかったー。

7月から7時オープンになったみたいです。
定休日は水曜日。


Breeze Cafe Sea Glassのスムージー

暑い日とあり、友人はビール。わたしは普段飲まないスムージーを注文。
聞いたらグリーンスムージーオススメということだったのでそれを注文。
野菜は小松菜だって。

飲んだけど、美味しい!でも野菜嫌いな人はちょっと苦手かも。
そんな人はには、マンゴーやバナナ、ブルーベリーのフルーツスムージーがあるので、それがいいかも。


チキンオーバーライス

ランチにみんなが注文したメニューがこちら。
まずは、チキンオーバーライス。


チキンオーバーライス

ヨーグルトソースだと思う。チキンが美味しいかった!


チキンサンド

私が注文したチキンサンド。
こどもと2人で食べるため、カットしてもらいました。


チキンケサディーヤ

これ、おいしそうーっと思ってたらチーズがサンドされていたので、友人に注文してもらった。
ヨーグルトソースに付けてたべるのですが、チーズ控えめで美味しかったですね。


チキンケサディーヤ

タコスみたいな皮はパリっとして、おやつ感覚で食べる感じかな。
食べやすいから何個でもたべれそう。

ただ、ボリュームがすごい多いわけでないので、ちょっと小腹が空いたくらいがちょうどいいかも。

食事をしたあとは、目の前の砂辺海岸でちょっとだけ遊びましたが、なんどもくらってるけど、沖縄の夏暑すぎる!!!!






同じカテゴリー(グルメ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。