まだまだ知らないお店がある那覇の国際通り、平和通り、桜坂やむつみ橋通り。
新しいお店が出来てたり、昔からあるが気にして見てないこともあり行くたびに「こんなお店があったんだー」と面白いね。
で、今回また新しいお店を見つけたよ。
平和通りから桜坂通りに抜ける角に
ドライフルーツがたくさん売っているお店を発見したよ。
お店の名前を確認しなかったのですが、調べるとドライフルーツをたくさん売っているお店の名前は
「菓子工房 島バナナ」という名前らしい。
(お店は年中無休らしいです)
島バナナのお菓子は見なかったけど、、、あったのかな?
私は以前トマトのドライフルーツを初めて食べた時にトマトのドライフルーツってこんなに美味しいんだーと初めて知ったのだ。
それにしてもこんなにドライフルーツをたくさん扱ってるお店見た事ないよねー。
30種類くらいありましたよ。
おじさんに聞くと、いろいろな国から来てるとの事。
最初、地元の人達目的に販売していたらしいのですが、観光客の人が買っていく人が多いらしいです。
オレンジとかたべた事ないけど、めちゃくちゃ美味しそうでした。
スーパーなどにもドライフルーツ販売していますが、小分けタイプがないので、こういう風に小さい袋で販売してくれたら、手頃な価格で数種類かえるので、買う側としてはうれしいですねー。
野菜チップスも販売しており、ごーやーもありましたが、オクラチップスが人気のようです。
おじさん、このオクラのチップスすすめてくれましたが、買いませんでした。。。
トマトのドライフツールとビールのおつまみにアーモンドを購入しました。
そうそう、ビックリしたのですがいきなり平和通のスピーカーからラジオ体操の音楽が流れてきたのです。
すると、お店の人が外に出てきてラジオ体操を始めたのです!!
聞くと、毎日16時にラジオ体操をやっているそうです。
へーー!!
しかも、ラジオ体操はうちなーぐちバージョンでしたよ 笑
ちなみに、私も職場で今週より朝8時30分からラジオ体操やっています。
また、歩いてると知りませんでしたが、平和通りの中にアパート?マンションがあったんですね。
よく撮影や映画で使われているらしいのですが、なんかいいなーと思いました。
だって、階段おりたらすぐいろいろなお店があるって良くないですか?
まだまだ知らない那覇のアーケード通り。
いろいろ発見出来て面白いので、時間あるときふらーりまた散歩しながら散策したいと思います。